矯正治療| 滋賀県彦根市で歯科・歯医者をお探しの方は【北村歯科医院】まで

  • 予約制
  • 各種保険取扱
  • 滋賀県彦根市・北村歯科医院・電話
  • メニュー
  • 滋賀県彦根市・北村歯科医院・診療日・診療時間

    ●診療時間

    診療時間
    9:00~12:00
    14:00~19:00
    ★土曜 14:00~17:00
    *祝日がある週は、木曜診療あり
滋賀県彦根市・北村歯科医院・TEL 0749-22-0622
〒522-0068 滋賀県彦根市城町2丁目15-7

こんなことで悩んでいませんか?

受け口
(下あごが出ている)

出っ歯

かみ合わせの
バランスが悪い

でこぼこしている

上記の症状でお悩みでしたら、歯列矯正で治療できるかもしれません。

矯正に年齢は関係ありません。
いつでも始められる治療です。

矯正治療は「歯列矯正」とも呼ばれるように、ガタガタの歯並びや出っ歯などをきれいな歯並びにする治療です。
お子さんの場合は、永久歯が生えてくるスペースを調整することである程度の不正咬合を防ぐことができ、抜歯が不要になることもあります。
その見極めを行うのが、かかりつけ歯科医院の大切な役割であると考えています。いつも通っていただいている当院で歯列の調整もできますので、気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
お子さんだけでなく、大人の矯正治療も行っております。「歯並びが気になるけれど、今さら・・・」などと思わずに、大人の方もお気軽にご相談ください。
※難症例の場合は専門医をご紹介いたしますのでご安心ください

小児矯正

子どもの場合は、一般的には6歳から8歳、上下の前歯が4本ずつ生え変わったころが矯正開始時期の目安です。
機能的に問題がある場合にはすぐに治療に入りますが、まだ歯が生えそろっていないなど、今すぐ始めなくてよい場合には様子を見ることもあります。まずはお気軽にご相談ください。

成人矯正

大人(永久歯列期)は何歳からでも矯正治療を始められます。成長過程の子どもと比べると
歯の動きはやや鈍いものの、大きな差はありません。
気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

矯正装置について

小児の矯正装置

床矯正装置

プラスチックの装置を口にはめ、あごの成長を利用してあごをゆっくり広げ、歯が並ぶスペースを生み出す矯正方法です。治療器具は取り外し可能なので、歯みがきや食事の際は外すことができるため、むし歯にもなりにくく、お子さんにとっても負担の少ない治療法です。

可撤式拡大装置・プレオルソ

取り外しができる、ポリウレタン製のマウスピース式矯正装置です。
日中に1~4時間、および就寝時に装着します。
在宅時の使用で改善できるので、周囲に矯正治療をしていることを気づかれません。
同時にお口の周囲筋のトレーニング(MFT)を行うことで、歯並びやかみ合わせ、口呼吸を改善します。

成人の矯正装置

ブラケット矯正

「ブラケット」と呼ばれるフックのような装置をそれぞれの歯に専用のボンドで取り付けて固定し、そこにワイヤーを通して締め付けます。月に1回程度、ワイヤーの締め付けの強さを調整し、歯を少しずつ動かしていきます。金属でできたメタルブラケットが一般的ですが、セラミックなど透明で目立たない素材のブラケットや、白いワイヤーもあります。

矯正料金表

※すべて税抜き

内容 料金
精密検査・診断料 準備中
床矯正装置 準備中
可撤式拡大装置(プレオルソ、トレーナー) 準備中
固定式拡大装置(スケルトン、クアッドヘリックス、バイヘリックス) 準備中
固定式矯正装置 準備中
機能的矯正装置 準備中
ブラケット矯正(メタルブラケット) 準備中
ブラケット矯正(セラミックブラケット) 準備中
管理・調整料 準備中

矯正治療の流れ

初回相談

矯正治療の流れや概要について、詳しくご説明いたします。
歯並び、口元のお悩みや、矯正治療に関する不安や不明点など、気になることはなんでもお話しください。

検査

まずはデジタルレントゲンで撮影をして、お口の状態を確認します。必要に応じて矯正専用のレントゲンによる頭部のレントゲン写真(セファロ)や、お口や顔の写真などを撮影し、歯型やかみ合わせを記録します。さらには、歯ぐきの検査、むし歯の有無、あごの関節の状態もチェックさせていただきます。

検査診断

検査結果をもとに治療計画書を作成して、わかりやすくご説明いたします。そして、診断・治療方針に納得していただいた段階で治療契約書を発行し、治療を開始させていただいています。

装置の装着・治療

治療計画に沿って、治療を進めていきます。基本的に3~6週間に1度来院していただき、ワイヤーの交換や矯正装置の調節をしながら歯を動かしていきます。
矯正装置の装着の際には、装置のご説明とともに、ブラッシング指導や装置の脱落などトラブルが起きたときの対処方法もご説明します。
また来院時には、ブラッシング状態のチェックや衛生士によるブラッシング指導も行い、むし歯や歯周病を予防しながら治療を続けていきます。

装置の撤去・保定管理

治療が終了したら矯正装置を外し、歯のクリーニングをします。そして、きれいになった歯並びを定着させるための保定装置(リテーナー)を装着します。
その後、治療結果の最終確認のために検査を行い、治療前の状態と比較することで、治療結果をご確認いただきます。
矯正装置から保定装置(リテーナー)に移行したあとは、4~6ヶ月に1回の間隔で経過を見ていきます。一般的には2~3年程度の保定を行い、問題がなければ終了となります。

矯正治療には、患者さんの協力が
欠かせません。

矯正治療は、月に1度来院していただいてワイヤーの調整をしたり、毎日自分でブラケットに小さな輪ゴムをかけてもらうなど、患者さんの協力の度合いが治療期間や仕上がりに大きく反映されます。矯正治療は時間もお金もかかるからこそ、「歯並びをきれいにしたい」「かみ合わせをよくしたい」という強い意志を持って最後までがんばりましょう。
当院でもできる限りサポートさせていただきますので、矯正中にお困りのことは何でもお気軽にご相談ください。

きれいな歯並びをめざして、一緒にがんばりましょう!
滋賀県彦根市・北村歯科医院・PAGETOP